ヘルシースキン 有効な食べ物ベスト5とは?4/5
お魚類♪
The World’s Healthiest Foods という、米国の健康食を推薦する非営利団体などが
最も主張している健康的な栄養素の一つに数えているのが
オメガ-3脂肪酸
魚に多く含まれるオメガ-3脂肪酸は次の3つを言います☆
- α-リノレン酸(ALA)
- エイコサペンタエン酸(EPA)
- ドコサヘキサエン酸(DHA)
ω-3脂肪酸は赤血球膜を柔軟化し、肝機能を良くするそうです
肝臓ガンの発生率を抑えるとのこと、毎日積極的にとりたいですね!
また、脳の働きにも密接な関係があることは一般に広く知られていますが
更に、オメガ-3脂肪酸の摂取量は、女性にとっては更に重要とのこと
女性のウツ症状や自殺率にも影響するそうです
特に妊婦さんにとって、胎児が体内にいる間は
オメガ-3脂肪酸を優先的に胎児に送っているため
胎児が生れ出て自分の体から切り離された後に
オメガ-3を大量に失うことになります
その為に、産後はウツ症状(マタニティーブルー)に至りやすくなるそうです
なるほどね!
また、オメガ-3脂肪酸が欠乏すると、次の症状が出やすいそうです
ご自分の健康状態と照らし合わせてチェックしてくださいね♡
- 疲労感
- 乾燥肌・お肌のかゆみ
- 髪の毛がもろくなる
- 不健康な爪
- 便秘
- 風邪を引きやすい
- 憂鬱感
ではでは
魚類でもオメガ-3を特に多く含んでいる種は何でしょう?
- ニシン
- サバ
- サケ(サケのオメガ-3はお肌に特に有効とされています♪)
- イワシ
- タラ
- ナンキョウオキアミ(エビの仲間)
お魚が食べれれない方へは。。。
他の食べ物で特にお肌に有効なオメガ-3を多く含んでいるものをご紹介☆
- クルミ
- ホタテガイ
- カリフラワー
- キャベツ
- からしの種
- ケール
- コラードグリーン
お肌にも脳にも有効ならば、毎日の積極的な摂取を心掛けたいですね☆