Rie Watanabe Blog & Gheal Shop Site
RAD LIFEDESIGN

ジール (Gheal) お茶

Gheal introducing to the First Lady

A Happy Healthy Beauty New Year

Usa-chan

Usa-chan

 

 あけましておめでとうございます♪ 

2011年 みなさまの益々のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 

このBlogでは、以前よりもっともっと Healty Beauty Wealthy Lifedesign  

に関するトピックをより盛り込んでお届出来るように努力します。 

ご愛読頂く中、なにかのお役に立てますと幸いです。 

引続き、本年も宜しくお願い申し上げます。 

元旦のにふと、娘の部屋を覗いたら、娘がとても大事に育てているうさちゃんが 

ペルシアンカーペットの真中にじ~っとたたずんでおりました。 

かなり正確な真中に、しかもかなり長い間。。。。。 

Blog用に写真を撮ったらぴょんぴょんと飛んで行きました。 

”うさぎ”のイメージ、物語やペットとしてはとてもかわいいキャラクターの位置づけ。 

実際に、可愛らしく、清潔好き、そしてとても賢い動物です。 

でも、ことわざの世界では、英語でも日本語でも、良い意味で使われているものが少ないんですね。 

数有るうさぎに因むことわざから、ポジティブなものが2点あったので、シェアさせて頂きます♪ 

  

First catch your hare.  

~難しいことから先に片付けましょう~  

”hare” は野兎の意味です。 

  

兎の上り坂  

~兎は坂を登るのが早い。物事が良い条件で順調に進む様子。~ 

   

目標をもって始まった、充実させるべく2011年。 

素晴らしい年につくり上げるのが楽しみです♪ 

  

 
Design Your Life

 

  

Keep Smiling

Keep Shining

 

Rie Watanabe